思考整理サポート | ソライロデザインワークス 思考整理サポート

【SDW】“当たり前”という言葉の解釈

ソライロデザインワークスのイマイです。
当たり前が増えると、感謝を忘れて不幸になる。

やってくれるのが当たり前、
それは依存の始まり。

だけど当たり前がポジティブに
発揮されることがある。

それは自分自身に対しての基準。
人との関わり合い、誠実さ、
思考、行動など、自分自身の基準を、
自分の在りたい姿の基準にする。

これを行うのは、
自分にとっては当たり前の基準。

そう意識的に思うことで、
頑張るという概念がなくなる。

行うことが当たり前だから。

それは結果的に、行動の量と質を高め、
成長に繋がる。

自分の外にある環境やヒトコトモノには、
当たり前ではなく感謝を、

自分自身の判断や行動には、
在り方においての当たり前の基準。

“当たり前”という言葉の解釈により、
自分や周りに与える影響は大きく違う。

最近の大きな気付きになりました。
本日は以上になります。

・・・・・

◉お知らせ

■ユーザーズボイス

理想の目的をカタチにするための、「思考と行動」を整理するサポートを行っています。
以下にユーザーズボイスをまとめております。

https://note.com/sdw2020

■思考整理サポート

”大切な人を大切にする”ために、
物事の捉え方・考え方を整理し運用する。
それは結果的に、
自分自身、会社なら自社の
効果効率の最大化に繋がっていきます。

※思考整理の概要
https://tar-order-5af.notion.site/1ff4d91bee8d80bbba11f571dcc1120e

よくある質問を更新しました。
https://tar-order-5af.notion.site/1ff4d91bee8d80bbba11f571dcc1120e#2094d91bee8d80cd81b4fc71501028ed

思考整理サポートがご自身、チームにとって、
“どんな変化が生まれるのか”
ご興味がある方は以下のフォームより
無料相談をお問い合わせください。
https://forms.gle/BnfEG93S6nszW1qHA

記載事項

・1.思考整理サポートを選択の上
・無料相談希望と記載

を頂ければ折り返しご連絡させて頂きます。

SNSを更新中!
フォローをして頂けると嬉しいです!

◉建築空間デザイン
https://sdw-a.myportfolio.com/work

◉Instagram
https://www.instagram.com/solairo_designworks/

◉Facebook
https://www.facebook.com/solairo.designworks/